レクチャー&講評会

日 時:2024年2月17日(土) レクチャー 12:50–14:20/講評会 14:30–17:40
会 場:文化創造館1Fコミュニティスペース集合
企画/お問合せ:庄司知生 s228005[a]akibi.ac.jp([a]を@に変えてください)

概要
現代美術家であり建築家、喫茶店主、御近所事変愛好家など様々な顔をもつ矢口克信さんに、国内外での多岐にわたる活動をスライドショーや映像を交えながら紹介いただいた後、学生の作品に対して講評いただきます。

講師プロフィール
矢口克信(やぐち・かつのぶ)
1978年生まれ。現代美術家。2004年キャンバウェル・カレッジ・オブ・アーツ修士課程修了。ロンドンを拠点にヨーロッパ各地でパフォーマンス作品を精力的に発表する。2008年帰国後、茨城県水戸市にて取り壊し予定の空き家を舞台に「小料理喫茶ワシントン」を開業。いくつもの機知に富んだご近所事変を牽引する。2023年には岩手県奥州市に「みちのく喫茶ワシントン」を開店し承前啓後の社会実践に取り組み始めている。公式ホームページ


トークイベント:「展覧会をつくる」を考える

日 時:2024年2月19日(月)10:30–11:50
会 場:文化創造館1Fコミュニティスペース 
企画/お問合せ:山本夏綺 s228011[a]akibi.ac.jp([a]を@に変えてください)

概要
哲学・思想史を専門に研究されている小倉拓也さんと、キュレーションを専門にされている松江李穂さんのそれぞれの視点から「展覧会をつくる」ことについてお話を伺うトークイベントを開催します。

講師プロフィール
小倉拓也(おぐら・たくや)
1985年大阪府生まれ、滋賀県育ち。秋田大学教育文化学部准教授。博士(人間科学)。専門は哲学·思想史。美学·芸術学や精神医学などの研究も踏まえて「形」や「リズム」の哲学に取り組んでいる。著書に『カオスに抗する闘い―ドゥルーズ·精神分析·現象学』(人文書院)、訳書にエリザベス·グロス『カオス·領土·芸術―ドゥルーズと大地のフレーミング』(法政大学出版局)など。2021年より『秋田魁新報』文化欄にて「疾走する哲学」を連載中。

松江李穂(まつえ・りほ)
1994年青森県生まれ。現在、埼玉県立近代美術館学芸員(臨時的任用)勤務。2023年東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻キュレーション領域修了。専門研究はハラルト·ゼーマンのキュレーションについて。主な企画に「一歩離れて/AStepAwayFromThem」(2021/富山)、「埼玉県立近代美術館アーティスト·プロジェクト#2.06髙橋銑いき、またいきるまで」(2022/埼玉)、「影をしたためるnotesofshadows」(2022/東京)など。