研究活動
科学研究費助成事業
科学研究費助成事業採択課題の公開を通して、地域や研究機関の皆様に本学の取組をご紹介します。
現在研究中の研究課題
- 岩井 成昭_日常生活における「多文化的創意」の社会的活用 (基盤研究(C))_R7~R9
- 石倉 敏明_冬に訪れる仮面・仮装の精霊たち:人類学者と写真家の協働によるジオカルチャー研究 (基盤研究(C))_R7~R10
- 岸 健太_インドネシア・スラバヤ市の都市下層における精霊信憑と空間更新の相関の学際的考察(基盤研究(C))_R6~R8
- 菅原 香織_八郎潟・八郎湖の自然・文化・景観を活用したエコミュージアムの構築条件に関する研究(基盤研究(C))_R6~R9
- 毛内 嘉威_地域の課題に向き合うアウトリーチ型の道徳教育プログラムを開発する実践的研究 (基盤研究(C))_R5~R8
- 井上 宗則_鹿児島県奄美群島における「相撲空間」の研究 (基盤研究(C))_R5~R7
- 山川 冬樹_ハンセン病におけるボディイメージと表象の研究〜療養所内と外との文化芸術の比較から(研究活動スタート支援)_R5~R6 ※R7まで延長