唐澤 太輔

画像:唐澤 太輔
  • 職位

    准教授

  • 学位

    博士(学術)

  • 研究分野

    哲学、文化人類学

  • 学歴

    2002.3
    慶應義塾大学文学部卒業
    2007.3
    早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程修了
    2012.7
    早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了、博士(学術)

  • 職歴

    2009.4-2011.3
    日本学術振興会特別研究員(DC-2)
    2011.4-2013.3
    早稲田大学社会科学総合学術院助手
    2013.4-2015.3
    早稲田大学社会科学総合学術院助教
    2013.4-2016.3
    東洋大学「エコ・フィロソフィ」学際研究イニシアティブ客員研究員
    2015.5-2019.3
    龍谷大学世界仏教文化研究センター博士研究員
    2016.4-2022.3
    東洋大学国際哲学研究センター客員研究員
    2016.4-現在
    京都大学人文科学研究所共同研究員
    2017.4-2019.3
    龍谷大学文学部非常勤講師
    2018.4-2019.3
    龍谷大学留学生別科非常勤講師
    2019.4-現在
    秋田公立美術大学美術学部准教授、同大学院複合芸術研究科准教授

  • 主な業績

    【主な著作】
    <単著>
    2014.4
    『南方熊楠の見た夢―パサージュに立つ者―』(勉誠出版、第13回湯浅泰雄著作賞受賞)
    2015.4
    『南方熊楠―日本人の可能性の極限―』(中央公論新社)
    2020.6
    『「裏日本」文化論―環日本海の文化・信仰・自然―』(ヌース出版)
    <共著>
    2011.2
    『「裏日本」文化ルネッサンス』石塚正英・工藤豊・石川伊織・唐澤太輔(社会評論社)

    【主な論文】
    2009.1
    「ひらめきと創造的活動のプロセス―南方熊楠の「やりあて」に関する考察を中心に―」(中外日報社、第5回涙骨賞最優秀賞)
    2009.3
    「南方熊楠の採集・観察に見る対象との同一化について―粘菌との関係を軸に―」『ソシオサイエンス』15号(早稲田大学)
    2011.3
    「南方熊楠の「大不思議」論―根源的な場に関する考察―」『ソシオサイエンス』17号(早稲田大学)
    2012.7
    「「中間」と〈中間〉―南方熊楠 夢の記述に関する研究/「やりあて」と関連させながら―」(早稲田大学大学院社会科学研究科博士論文)
    2012.9
    「南方熊楠の「内観」に関する考察―ユング心理学を援用して―」『トランスパーソナル学研究』12号(日本トランスパーソナル学会)
    2014.3
    「今、神道を見直す―Something Greatへの感嘆と崇敬の念―」『「エコ・フィロソフィ」研究』8号(東洋大学)
    2015.3
    「南方熊楠と「テレパシー」という言葉に関する考察」『「エコ・フィロソフィ」研究』9号(東洋大学)
    2016.3
    「那智山における超感覚的知覚現象―南方熊楠による記述と『ヒューマン・パーソナリティー』との比較を通じて―」『「エコ・フィロソフィ」研究』10号(東洋大学)
    2016.10
    「聖地を去るということ―南方熊楠をめぐって―」『祈りと再生のコスモロジー』(成文堂)
    2017.3
    「浸透する場あるいは〈中間〉の視座―動物・幼児・妙好人―」『「エコ・フィロソフィ」研究』11号(東洋大学)
    2017.11
    「南方熊楠による「世界認識構造図」の解読と考察―「名」と「印」をめぐる言説を中心に―」『頸城野郷土資料室学術研究部研究紀要』2号(NPO頸城野郷土資料室)
    2018.2
    「粘菌」「暗黙知と夢」の項目執筆『Lexicon現代人類学』(以文社)
    2018.3
    「ブリコルール熊楠―「やりあて」とブリコラージュをめぐって―」『「エコ・フィロソフィ」研究』12号(東洋大学)
    2018.8
    「虚空と風―南方熊楠の「場所」をめぐって―」『哲学の戦場』(行人社)
    2019.3
    「南方熊楠は「猶太教の密教の曼荼羅」で何を表現しようとしたか―セフィロトの樹との比較―」『比較思想研究』45号(比較思想学会)
    2020.3
    「明恵の夢における動物の意味」『「エコ・フィロソフィ」研究』14号(東洋大学)
    2021.3
    「南方熊楠によるナギランの発見」『「エコ・フィロソフィ」研究』15号(東洋大学)
    2021.3
    「粘菌鏡検―南方熊楠による―「世界一般」への潜入―」『環世界の人文学―生と創造の探究―』(人文書院)
    2021.9
    『粘菌哲学序説―「十玄縁起」を援用しながら―』『たぐい』vol.4(亜紀書房)
    2022.3
    「“tact”に関する哲学的考察―南方熊楠の言説から―」『「エコ・フィロソフィ」研究』16号(東洋大学)
    2022.5
    「粘菌哲学の視座―触覚と原形質流動―」『ユリイカ:菌類の世界』(青土社)
    2023.3
    「解説―情緒と微笑―」岡潔+森本弘著、中沢新一編『岡潔の教育論』(コトニ社)

    【主な講演・口頭発表】
    2013.10
    「「南方曼陀羅」の新次元へ―理不思議と大不思議―」(東洋大学エコ・フィロソフィ学際研究イニシアティブ公開シンポジウム「南方熊楠:神と人と自然」)
    2013.11
    「南方熊楠の夢と思想」(明治大学野生の科学研究所公開講座「南方熊楠の新次元」第1回)
    2015.12
    「熊楠 夢について」(アートホステルkumagusuku/藤本由紀夫企画展「THE BOX OF MEMORY」)
    2017.1
    「イントロダクション:南方熊楠とは何者か」(龍谷大学世界仏教文化研究センター学術講演会「華厳の世界―『華厳経』と南方マンダラ―」)
    2017.5
    「南方マンダラ」(アートホステルkumagusuku/reading club vol.2「熊楠とアート」シリーズ)
    2017.10
    「「やりあて」とtact」(アートホステルkumagusuku/reading club vol.2「熊楠とアート」シリーズ)
    2018.2
    「南方熊楠の生命観と華厳思想」(龍谷大学世界仏教文化研究センター公開研究会「人類知のポリリズム―華厳思想の可能性―」)
    2018.6
    「南方熊楠は「猶太教の曼陀羅」で何を表現しようとしたか―セフィロトの樹との比較―」(第45回比較思想学会大会)
    2018.10
    「目と耳と薄い世界」(アートホステルkumagusuku/reading club vol.2「熊楠とアート」シリーズ)
    2018.11
    「夢と創造性―南方熊楠の超域的パースペクティブから―」(秋田公立美術大学大学院博士課程開学シンポジウム【複合芸術会議2018:仙台セッション】「トランスローカルの想像力:越境する知とアートの方法論」)
    2018.12
    第2部トークセッション(秋田公立美術大学大学院【複合芸術会議2018:京都セッション】「移動すること、作ること、暮らすこと」)
    2019.2
    「「脳力」と夢―熊楠の言説に見る華厳的パースペクティブ―」(華厳研究グループ公開研究会「華厳思想と夢―「現実」を開く「わざ」―」)
    2020.2
    「南方熊楠の夢研究」(日本ユング派分析家協会セミナー)
    2021.9
    「粘菌生命論」(第55回マルチスピーシーズ人類学研究会)
    2021.10
    「南方熊楠の見た宇宙―粘菌の視座から―」(明治大学大学院教養デザイン研究科「映像資料活用による学際的アプローチの醸成プログラム」)
    2022.3
    「複合芸術と生成される「あいだ」について」(複合芸術会議2022「複合芸術の幻影」シンポジウム「複合芸術と生成される「あいだ」)
    2022. 9
    「粘菌の基本的生態と触知の重要性」(Klub Zukunft 第193回月例会)

    【その他】
    2017.3
    シンポジウム「宇宙大の熊楠」コーディネーター(明治大学野生の科学研究所、南方熊楠顕彰会)
    2017.6
    NHKラジオ深夜便『南方熊楠生誕150年を記念して』出演(NHKラジオ第一)
    2017.10
    「脳の中の森―南方熊楠の発見―」における学術協力『野生展―飼いならされない感覚と思考―』(21_21 DESIGN SIGHT、ディレクター:中沢新一)
    2018.9
    ドキュメンタリー映画『太陽の塔』interviewee出演(監督:関根光才)
    2019.5〜2021.3
    秋田県立近代美術館特別展『Arts & Routes―あわいをたどる旅―』リサーチアソシエイト(アーツセンターあきた、秋田公立美術大学)
    2020.3
    秋田公立美術大学粘菌研究クラブ 展覧会&シンポジウム連動企画『派生する悦び』監修(秋田公立美術大学)
    2021.3
    秋田公立美術大学粘菌研究クラブ2020記録冊子『Cosmographia』vol.1監修(秋田公立美術大学)
    2021.5
    「籠るとひらくー知の巨人・南方熊楠と現代アートー」(紀南アートウィーク2021)
    2021.5
    紀南ケミストリーセッションvol.2「籠るとひらく―知の巨人・南方熊楠とアート―」(紀南アートウィーク2021)
    2021.10
    『rooms 43 クリエイティブの祭典』秋田公立美術大学粘菌研究クラブ展示ブース監修(アッシュ・ペー・フランス)
    2022.3
    秋田公立美術大学粘菌研究クラブ2021記録冊子『Cosmographia』vol.2監修(秋田公立美術大学)
    2022.4-7
    〈ミヂカホコリをととのえる〉『日常をととのえる』展、秋田公立美術大学粘菌研究クラブ(はじまりの美術館)
    2022.11
    大小島真木〈コレスポンダンス〉関連トークイベント「万物は語るNo.3 粘菌」における「語り」の制作とパフォーマンス、秋田公立美術大学粘菌研究クラブ(千葉市美術館)
    2023.3
    秋田公立美術大学粘菌研究クラブ2022記録冊子『Cosmographia』vol.3監修(秋田公立美術大学)

  • 担当科目
    アーツ&ルーツ導入演習
    アーツ&ルーツ基礎演習
    アーツ&ルーツ応用演習
    アートプロジェクト演習
    現代芸術演習(アーツ&ルーツ)
    卒業研究(アーツ&ルーツ)
    文化人類学
    文化人類学特論
    哲学

    【複合芸術研究科】
    複合芸術論
    複合芸術応用論(理論)
    複合芸術演習
    特別研究Ⅰ、Ⅱ
    制作技術研究演習Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
    複合芸術理論研究Ⅰ、Ⅱ
    複合芸術特別研究Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ

  • 作品例
    • <p>『南方熊楠の見た夢―パサージュに立つ者―』(2014年、単著)</p>

      『南方熊楠の見た夢―パサージュに立つ者―』(2014年、単著)

    • <p>『南方熊楠―日本人の可能性の極限―』(2015年、単著)</p>

      『南方熊楠―日本人の可能性の極限―』(2015年、単著)

    • <p>『「裏日本」文化論―環日本海の文化・信仰・自然―』(2020年、単著)</p>

      『「裏日本」文化論―環日本海の文化・信仰・自然―』(2020年、単著)

    • <p>〈ミヂカホコリをととのえる〉『日常をととのえる』展(2022年、秋田公立美術大学粘菌研究クラブ)</p>
<p> </p>

      〈ミヂカホコリをととのえる〉『日常をととのえる』展(2022年、秋田公立美術大学粘菌研究クラブ)