■■ 油絵の具 色の名前の由来 意味 ■■
耐光性表示
*変化しやすい色 **比較的堅牢な色 ***堅牢な色 ****絶対堅牢な色
▲混色制限N/S
Nは、硫黄系顔料使用しており、鉛系(S)の色と混ぜない。
Sは、鉛系顔料使用しており、硫黄系(N)の色と混ぜない。
●●簡単な方法としては、鉛系(S)の色を持たない、使わない。
鉛系(S)の色(シルバーホワイト・ファンデーションホワイト系)●●
◆毒性
6号チューブ(20ml)・9号チューブ(40ml)価格(外税)■■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
001■アリザリン クリムソン ALIZARIN
CRIMSON 5日前後 透明*** 400円・750円 alizarin セイヨウアカネの根に含まれる色素。古くから橙赤(とうせき)色染料として利用。現在ではアントラセンをスルホン化し、アルカリ融解することによって合成されている。
002■クリムソン レーキ CRIMSON
LAKE 5日前後 透明*** 350円・650円
crimson やや紫がかった深紅。濃い紅色。深紅色顔料。 lake 有機顔料のうち、有機色素を金属と結合させるなどして水に不溶性としたものの総称。ペイント・プラスチックなどの着色に用いる。レーキ顔料。◆有機の水溶性色素を無機化合物と化合させ、水に難溶にさせる物。無機化合物の多くは金属水酸化物。〕
■クリムソン CRIMSON *** 400円・750円
crimson
やや紫がかった深紅。濃い紅色。深紅色顔料。
003■カーマイン CARMINE 3日前後
透明*** 400円・750円
carmine
色素カルミンのこと。また、わずかに紫がかった赤色。
004■ローズ マダー ROSE
MADDER 3日前後 透明*** 400円・750円
rose 薔薇(ばら)。薔薇色。紫がかった赤、または淡紅色。mad・der アカネ(の根) アカネ染料 アカネ色.
005■ピンク マダー PINK
MADDER 3日前後 透明** 400円・750円
pink 淡紅色。
mad・der アカネ(の根) アカネ染料 アカネ色.
006■ローズ ドレー ROSE
DORE 3日前後 透明*** 400円・750円
rose 薔薇(ばら)。薔薇色。紫がかった赤、または淡紅色。 dore 金色{こんじき}の。
007■コーラル レッド CORAL
RED 3日前後 半不透明***400円・750円
coral 珊瑚(さんご)。
わずかに黄みのまじった明るい赤色。ピンクっぽい赤。red 赤。
008■ブリリアント ピンク BRILLIANT
PINK 4日前後 半不透明* 400円・750円
brilliant 輝くさま。華麗なさま。pink 淡紅色。
009■シェル ピンク SHELL
PINK4日前後 半不透明* 400円・750円
shell 貝殻。pink 淡紅色。
010■スカーレット レーキ SCARLET
LAKE 4日前後 半透明** 400円・750円 scarlet 鮮やかな黄味の赤色。深紅色。緋色(ひいろ)。
スカーレット・セージ scarlet sage〔シソ科の植物で別名ベニバナサルビア◆〈学名〉salvia coccinea〕 lake 有機顔料のうち、有機色素を金属と結合させるなどして水に不溶性としたものの総称。ペイント・プラスチックなどの着色に用いる。レーキ顔料。◆有機の水溶性色素を無機化合物と化合させ、水に難溶にさせる物。無機化合物の多くは金属水酸化物。〕
011■ゼラニウム レーキ GERANIUM
LAKE 3日前後 透明** 400円・750円 (ラテン) Geranium (1)フウロソウ科テンジクアオイ属の多年草の総称。夏、長い花柄を出して頂に深紅・白・淡紅色などの五弁または八重の花を散状につける。
lake 有機顔料のうち、有機色素を金属と結合させるなどして水に不溶性としたものの総称。ペイント・プラスチックなどの着色に用いる。レーキ顔料。◆有機の水溶性色素を無機化合物と化合させ、水に難溶にさせる物。無機化合物の多くは金属水酸化物。〕
012■チャイニーズ レッド CHINESE
RED 4日前後 半透明** 400円・750円
Chinese red 緋(ひ)色. 中国の赤 red 赤。
013■カドミウムレッドライト CADMIUM
RED LIGHT 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号 Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。red
赤。light 明るい、淡いの意を表す。⇔ダーク。
014■カドミウムレッド CADMIUM
RED 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号 Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。red
赤。
015■カドミウムレッドディープ CADMIUM
RED DEEP 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号 Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。red
赤。deep 「深い」「濃い」の意。
016■カドミウムレッドパープルCADMIUM
RED PURPLE 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号 Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。red
赤。purple 紫色。わずかに紫がかった赤色。
017■カドミウムマルーン CADMIUM
MAROON 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号 Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。marron 〔(フランス)
marron から〕西洋栗の実の表皮のような暗い赤色。えび茶色、くり色
018■アルプス レッド ALPS
RED 3日前後 半不透明*** 700円・1300円
Alps アルプス山脈 red 赤。
019■ピオニー レッド PEONY
RED 5日前後 半透明** 400円・750円 peony 《植物》ボタン、暗赤色{あんせきしょく} peony
flower 《植物》シャクヤクの花red 赤。
020■ペリレン レッド PERYLENE
RED 2日前後 半不透明*** 700円・1300円 perylene 蛍光物質(ペリレン)。ペリレン系顔料。透明性赤色顔料。ペリレン系顔料は、他の透明性赤色顔料との組み合わせにより、広く自動車のメタリック色や、マイカ色のスタイリングに使用されます。red
赤。
021■ブライト レッド BRIGHT
RED 4日前後 半不透明*** 400円・750円
bright 明るい, 輝かしい; 鮮やかな red 赤。
022■チャイニーズバーミリオンCHINESE
VERMILION4日前後 不透明*** 1200円・2300円 Chinese red 緋(ひ)色. 中国の
vermilion 硫化水銀を主成分とする朱色の顔料。《化》辰砂{しんしゃ}、水銀朱、硫化水銀◆辰砂は産地・中国辰州に因む。固体。赤色の顔料。
023■バーミリオン VERMILION 4日前後
不透明*** 1200円・2300円 vermilion 硫化水銀を主成分とする朱色の顔料。《化》辰砂{しんしゃ}、水銀朱、硫化水銀◆辰砂は産地・中国辰州に因む。固体。赤色の顔料。
024■バーミリオン ヒュー VERMILION
HUE 5日前後 半不透明** 350円・650円 vermilion 硫化水銀を主成分とする朱色の顔料。《化》辰砂{しんしゃ}、水銀朱、硫化水銀◆辰砂は産地・中国辰州に因む。固体。赤色の顔料。
hue 色、色合い{いろあい}、色調{しきちょう}、色相{しきそう}、特色{とくしょく}、傾向{けいこう}
025■フレンチ バーミリオン
FRENCH VERMILION 4日前後 不透明*** 1200円・2300円 French フランスの、vermilion
硫化水銀を主成分とする朱色の顔料。《化》辰砂{しんしゃ}、水銀朱、硫化水銀◆辰砂は産地・中国辰州に因む。固体。赤色の顔料。
026■カドミウムオレンジレッドシェード CADMIUM
ORENGE RED SHADE 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。orange (1)みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。(3)黄色と赤色の中間の色。だいだい色。オレンジ色。 red
赤。shade 陰、影、陰影{いんえい}
027■カドミウムオレンジ CADMIUM
ORENGE 5日前後 不透明***◆ 900円・1700円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号 Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。orange (1)みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。(3)黄色と赤色の中間の色。だいだい色。オレンジ色。
028■カドミウムオレンジイエローシェード CADMIUM
ORANGE YELLOW SHADE 5日前後 不透明***◆ 700円・1300円 cadmium 亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。orange (1)みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。(3)黄色と赤色の中間の色。だいだい色。オレンジ色。yellow (1)黄色。黄。shade
陰、影、陰影{いんえい}
029■パーマネントオレンジ PERMANENT
ORANGE 4日前後 半不透明*** 350円・650円 permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の、永久的{えいきゅうてき}な、恒久的{こうきゅうてき}な。
orange (1)みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。(3)黄色と赤色の中間の色。だいだい色。オレンジ色。
030■ジョーンブリアンNo1 JAUNE
BRILLANT No1 5日前後 半不透明***◆ 350円・650円
フランス語で黄色 jaune 。 brilliant 色が鮮明な。光輝く。
031■ジョーンブリアンNo2 JAUNE
BRILLANT No2 5日前後 半不透明***◆ 350円・650円
フランス語で黄色 jaune 。 brilliant 色が鮮明な。光輝く。
032■ジョーンブリアンNo3 JAUNE
BRILLANT No3 5日前後 半不透明***◆ 350円・650円
フランス語で黄色 jaune 。 brilliant 色が鮮明な。光輝く。
033■ジョーンブリアンNo4 JAUNE
BRILLANT No4 5日前後 半不透明***◆ 350円・650円
フランス語で黄色 jaune 。 brilliant 色が鮮明な。光輝く。
034■ネイプルスイエローイタリアン NAPLES
YELLOW ITALIAN 5日前後 半不透明***◆ 350円・650円
Naples 地名 ナポリ(イタリア)。 yellow 黄色。 Italian イタリアの
035■ネイプルスイエローフレンチ NAPLES
YELLOW FRENCH 5日前後 半不透明*** 350円・650円
Naples 地名 ナポリ(イタリア)。 yellow 黄色。 French フランスの。
036■ネイプルスイエロー NAPLES
YELLOW 4日前後 半不透明***◆ 350円・650円
Naples 地名 ナポリ(イタリア)。 yellow 黄色。
037■アイボリーホワイト IVORY
WHITE 4日前後 半不透明*** 350円・650円
ivory (1)象牙。(2)象牙(ぞうげ)色。 white 白。
038■ニッケル イエロー NICKEL
YELLOW 5日前後 不透明**** 550円・1000円 nickel 鉄族に属する遷移元素の一。元素記号 Ni 原子番号二八。原子量五八・六九。銀白色の強磁性固体金属。比重八・九〇(二五度)。針ニッケル鉱・ケイニッケル鉱・ヒニッケル鉱などが主鉱石。隕石中にも存在する。地球の中心部はニッケルと鉄の合金が主体となっていると考えられている。合金成分・触媒として用途が広い。yellow 黄色。
039■インディアンイエロー INDIAN
YELLOW 5日前後 透明*** 400円・750円 Indians アメリカ大陸の先住民の総称。中央・南アメリカのインディアンはインディオと呼ばれる。〔コロンブスがアメリカ大陸をインドと間違え,その住民をインド人(インディアン)と報告したことに由来〕 yellow 黄色。
040■パーマネントイエローディープ PERMANENT
YELLOW DEEP 4日前後 半不透明*** 350円 ・650円。permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の、永久的{えいきゅうてき}な、恒久的{こうきゅうてき}な。 yellow 黄色。deep 「深い」「濃い」の意。
041■パーマネントイエロー PERMANENT
YELLOW 5日前後 半不透明*** 350円・650円
permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 yellow 黄色。
042■パーマネントイエローライト PERMANENT
YELLOW LIGHT4日前後 半不透明*** 350円・650円。permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 yellow 黄色。light 明るい、淡いの意を表す。⇔ダーク。
043■パーマネントイエローペール PERMANENT
YELLOW PALE 5日前後 半不透明*** 350円・650円 permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 yellow 黄色。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
044■パーマネントイエローレモン PERMANENT
YELLOW LEMON 5日前後 半不透明** 350円・650円。permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 yellow 黄色。 lemon
レモンの果実のような、やや緑がかった淡黄色。
045■レモンイエロー LEMON
YELLOW 4日前後 半不透明** 400円・750円 lemon レモンの果実のような、やや緑がかった淡黄色。yellow 黄色。
046■レモンイエローペール LEMON
YELLOW PALE4日前後 半不透明***◆ 400円・750円 lemon レモンの果実のような、やや緑がかった淡黄色。yellow 黄色。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
047■カドミウムイエローレモンCADMIUM
YELLOW LEMON5日前後 不透明***◆ 700円・1300円。 硫化カドミウムを主成分とする黄色の顔料。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。yellow 黄色。
048■カドミウムイエローペールCADMIUM
YELLOW PALE5日前後 不透明***◆ 700円・1300円。硫化カドミウムを主成分とする黄色の顔料。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。yellow 黄色。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
049■カドミウムイエローライトCADMIUM
YELLOW LIGHT5日前後 不透明***◆ 700円・1300円。硫化カドミウムを主成分とする黄色の顔料。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。yellow 黄色。light 明るい、淡いの意を表す。⇔ダーク。
050■カドミウムイエロー CADMIUM
YELLOW 5日前後 不透明***◆ 700円・1300円 硫化カドミウムを主成分とする黄色の顔料。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。yellow 黄色。
051■カドミウムイエローディープ CADMIUM
YELLOW DEEP5日前後 不透明***◆ 700円・1300円。硫化カドミウムを主成分とする黄色の顔料。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。yellow 黄色。deep 「深い」「濃い」の意。
052■ゴールドオーカー GOLD
OCHRE 5日前後 半不透明**** 350円・650円 gold 金。黄金。金色。 ochre 黄土(おうど)。また、黄土色。オークル。
053■イエローオーカーナチュラル YELLOW
OCHRE NATURAL 4日前後 半不透明**** 400円・750円 yellow (1)黄色。黄。 ochre 黄土(おうど)。また、黄土色。オークル。natural 自然なさま。天然のさま。
054■イエローオーカー YELLOW
OCHRE 3日前後 不透明**** 350円・650円 yellow 黄色。黄。 ochre 黄土(おうど)。また、黄土色。オークル。
055■イエローオーカーペールナチュラル YELLOW
OCHRE PALE NATURAL 3日前後 半不透明**** 400円・750円 yellow (1)黄色。黄。 ochre 黄土(おうど)。また、黄土色。オークル。pale
〔色が〕薄い、淡い色の。natural 自然なさま。天然のさま。
056■オーレオリン AUREOLIN 4日前後
半透明*** 900円・1700円 aureole 聖人の戴く天上の宝冠、栄光。後光。金色。
057■グリニッシュイエロー GREENISH
YELLOW 5日前後 半不透明*** 550円・1000円
green・ish 緑がかった。 yellow 黄色。
058■シナバーグリーンライト CINNABAR
GREEN LIGHT4日前後 半不透明*** 400円・750円 cin・na・bar 【鉱】辰砂(しんしゃ) ((水銀原鉱));〔中国の辰州で産する砂の意〕(1)水銀の硫化鉱物。六方晶系。結晶片は鮮紅色でダイヤモンド光沢がある。多くは塊状または土状で赤褐色。低温熱水鉱床中に産し、水銀の原料、また、朱色の顔料として古くから用いられてきた。有毒。朱砂。丹砂。丹朱。 green 緑の。 light 明るい 淡い。
059■シナバーグリーン CINNABAR
GREEN 3日前後 半不透明*** 400円・750円 cin・na・bar 【鉱】辰砂(しんしゃ) ((水銀原鉱));
〔中国の辰州で産する砂の意〕 (1)水銀の硫化鉱物。六方晶系。結晶片は鮮紅色でダイヤモンド光沢がある。多くは塊状または土状で赤褐色。低温熱水鉱床中に産し、水銀の原料、また、朱色の顔料として古くから用いられてきた。有毒。朱砂。丹砂。丹朱。 green 緑の。
060■バライタグリーン BARYTE
GREEN 4日前後 半不透明** 400円・750円 baryte 重晶石{じゅうしょうせき}。 green 緑の。
061■エメラルドグリーンノーバ EMERALD
GREEN NOVA3日前後 半不透明** 400円・750円 emerald green エメラルド 5月の誕生石{たんじょうせき} エメラルド色、鮮緑色
。nova 新しい。
062■コンポーズグリーン
No1 COMPOSE GREEN No1 3日前後 半不透明***◆ 550円・1000円 compose 〜を構成{こうせい}する、作る、組み立てる、〜から成る。 green 緑の。
062■コンポーズグリーン
No2 COMPOSE GREEN No2 3日前後 半不透明***◆ 550円・1000円 compose 〜を構成{こうせい}する、作る、組み立てる、〜から成る。 green 緑の。
063■グリーングレイ GREEN
GREY *** 350円・650円 green 緑の。 grey 灰色。
064■オキサイドオブクロミウムOXIDE
OF CHROMIUM 3日前後 不透明**** 400円・750円 oxide 酸化物{さんかぶつ} chromium Cr◆遷移元素。原子番号24。常温常圧で耐食性が大。クロム鋼、クロムめっきに。
065■コバルトグリーンペール COBALT
GREEN PALE 4日前後 半不透明**** 700円・1300円。cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
green 緑色顔料の一。酸化コバルトと酸化亜鉛からつくる。また、その顔料の明るい緑色をいう。green 緑の。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
066■コバルトグリーン COBALT
GREEN 5日前後 半不透明**** 700円・1300円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
green 緑色顔料の一。酸化コバルトと酸化亜鉛からつくる。また、その顔料の明るい緑色をいう。green 緑の。
067■コバルトグリーンディープCOBALT
GREEN DEEP 4日前後 半不透明**** 700円・1300円。cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
green 緑色顔料の一。酸化コバルトと酸化亜鉛からつくる。また、その顔料の明るい緑色をいう。green 緑の。 deep「深い」「濃い」の意。
068■サップ グリーン SAP
GREEN 4日前後 透明*** 400円・750円 sap 樹液; カエデ みずみずしい。 green 緑の。
069■パーマネントグリーンディープ PERMANENT
GREEN DEEP5日前後 半透明** 350円・650円。permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 green 緑の。 deep「深い」「濃い」の意。
070■パーマネントグリーン PERMANENT
GREEN 4日前後 半透明*** 350円・650円
permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の、。 green 緑の。
071■パーマネントグリーンペール PERMANENT
GREEN PALE2日前後 不透明*** 350円・650円。permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 green 緑の。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
072■パーマネントグリーンライト PERMANENT
GREEN LIGHT3日前後 半不透明*** 350円・650円。permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 green 緑の。 light 明るい 淡い。
073■カドミウムグリーンライトCADMIUM
GREEN RIGHT 2日前後 半不透明***◆ 350円・650円 cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。 green 緑の。 light 明るい 淡い。
074■カドミウムグリーンペールCADMIUM
GREEN PALE 4日前後 半不透明***◆ 700円・1300円。 cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。 green 緑の。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
075■カドミウムグリーン CADMIUM
GREEN 2日前後 不透明***◆ 700円・1300円。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。 green 緑の。
076■カドミウムグリーンディープ CADMIUM
GREEN DEEP2日前後 半不透明***◆ 700円・1300円。cadmium 油絵の具などの着色剤。亜鉛族元素の一。元素記号
Cd 原子番号四八。原子量一一二・四。青みを帯びた銀白色の固体金属。軸受合金・易融(いゆう)合金・半導体の製造に用い、耐食性に富むので鍍金(めつき)に用いる。また、原子炉の制御材として使用。カドミウム塩・カドミウム蒸気は有毒で、イタイイタイ病の主因とされる。 green 緑の。 deep「深い」「濃い」の意。
077■ビリジャン VIRIDIAN 2日前後
半透明**** 550円・1000円 viridian ビリジアン 青緑色の。
078■ビリジャン ヒュー VIRIDIAN
HUE 3日前後 半透明*** 350円・650円 viridian ビリジアン 青緑色の。 hue 色, 色合い,
色彩, 色相(しきそう)。
079■オリエンタルグリーン ORIENTAL
GREEN 5日前後 半透明*** 400円・750円 oriental 東方の、東洋の、東洋風の、の意を表す。 green 緑の。
080■テールベルト TERRE
VERTE 4日前後 半不透明**** 350円・650円 terre 土地、地表、地上。terre verte 緑土{りょくど}、緑土色
。
081■テールベルトベローナ TERRE
VERTE VERONA 4日前後 半不透明**** 400円・750円 terre 土地、地表、地上。terre verte
緑土{りょくど}、緑土色 。 Ve・ro・na ベローナ ((イタリア北部の都市))。
082■オリーブ グリーン OLIVE
GREEN 5日前後 半透明*** 400円・750円 olive色 オリーブの果実のような、黄色みを帯びた暗緑色。 olive
green オリーブ色よりやや緑みのつよい暗緑黄色。
083■プルシャン グリーン PRUSSIAN
GREEN 2日前後 半不透明** 400円・750円
Prus・sian プロシア人(の)。 green 緑の。
084■オリエンタル ブルー ORIENTAL
BLUE 4日前後 半透明**** 550円・1000円
oriental 東方の、東洋の、東洋風の。 blue 青色。
085■ハイドレンジャーブルー HYDRANGEA
BLUE 4日前後 半透明*** 400円・750円 hy・dran・gea 【植】アジサイ(属) blue 青色。
086■ネイビー ブルー NAVY
BLUE 5日前後 半透明*** 400円・750円 na・vy 海軍; ((集合的)) 海軍将兵; 船[艦]隊;
濃紺色 (navy blue) ((英海軍制服の色))。 blue 青色。
087■セルリアンブルー CERULEAN
BLUE 4日前後 半不透明**** 900円・1700円 ce・ru・le・an 空色(の)。 cerulean blue 鮮烈な青色。やや緑がかった明るい青色。
088■セルリアンブルーヒュー CERULEAN
BLUE HUE 5日前後 半不透明** 350円・650円 ce・ru・le・an cerulean 空色(の)。 cerulean
blue 鮮烈な青色。やや緑がかった明るい青色。 hue 色, 色合い, 色彩, 色相(しきそう)。
089■セルリアンブルーレッドシェード CERULEAN
BLUE SHADE4日前後 半不透明**** 900円・1700円 cerulean 空色(の)。 cerulean blue 鮮烈な青色。やや緑がかった明るい青色。 shade 日よけ。電車の窓の日よけの布や、店舗の折りたたみ式のひさしなど。
090■マンガニーズブルー MANGANESE
BLUE *** 400円・750円 man・ga・nese マンガン ((記号 Mn))。 Mangan マンガン族に属する遷移元素の一。地表に広く分布し、主な鉱石は軟マンガン鉱。動植物にとって不可欠の微量元素。純粋なものは銀白色で、鉄より硬いが、非常にもろい。空気中で速やかに酸化し、被膜をつくる。マンガン鋼などの合金の材料、乾電池・化学薬品に用いる。〔「満俺」とも書く〕 blue 青色。
090ー■マンガニーズブルーノーバ MANGANESE
BLUE NOVA 3日前後 透明**400円・750円 man・ga・nese マンガン ((記号 Mn))。 Mangan マンガン族に属する遷移元素の一。地表に広く分布し、主な鉱石は軟マンガン鉱。動植物にとって不可欠の微量元素。純粋なものは銀白色で、鉄より硬いが、非常にもろい。空気中で速やかに酸化し、被膜をつくる。マンガン鋼などの合金の材料、乾電池・化学薬品に用いる〔「満俺」とも書く〕。 blue 青色。 nova 新しい。
091■ミスティー ブルー MISTY
BLUE 4日前後 半不透明**▲N 350円・650円 mist・y 霧のかかった; 涙にかすんだ; 曇った;
おぼろげな。 blue 青色。
092■ホリゾン ブルー HORIZON
BLUE 3日前後 半不透明** 350円・650円 ho・ri・zon 水平線, 地平線; 範囲, 視界, 視野。 blue 青色。
093■コンポーズ ブルー COMPOSE
BLUE 5日前後 半不透明* 350円・650円 compose 〜を構成{こうせい}する、作る、組み立てる、〜から成る。 blue 青色。
094■ブルー グレイ BLUE
GREY **▲N 350円・650円
blue 青色。 grey 灰色。
095■バチター ブルー VERDITER
BLUE 3日前後 半不透明**** 550円・1000円 verditer 緑青絵の具 blue verditer 岩群青{いわこんじょう}
blue 青色。
096■ターコイズ ブルー TURQUOISE
BLUE 3日前後 半不透明*** 400円・750円 turquoise トルコ石。 turquoise blue 明るい緑がかった青色。
097■コバルト ターコイズ COBALT
TURQUOISE4日前後 不透明**** 900円・1700円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。turquoise トルコ石。
098■コバルトブルーペール COBALT
BLUE PALE3日前後 半不透明**** 900円・1700円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
blue 青色顔料の一。酸化コバルトと酸化アルミニウムを混合・加熱してつくる。また、その顔料の緑色を帯びた濃い青色をいう。 blue 青色。 pale
〔色が〕薄い、淡い色の。
099■コバルトブルー COBALT
BLUE 2日前後 半不透明**** 900円・1700円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
blue 青色顔料の一。酸化コバルトと酸化アルミニウムを混合・加熱してつくる。また、その顔料の緑色を帯びた濃い青色をいう。 blue 青色。
100■コバルトブルーヒュー COBALT
BLUE HUE5日前後 半不透明***▲N 350円・650円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
blue 青色顔料の一。酸化コバルトと酸化アルミニウムを混合・加熱してつくる。また、その顔料の緑色を帯びた濃い青色をいう。 blue 青色。 hue 色,
色合い, 色彩, 色相(しきそう)。
101■コバルトブルーディープ COBALT
BLUE DEEP2日前後 半透明**** 900円・1700円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。cobalt
blue 青色顔料の一。酸化コバルトと酸化アルミニウムを混合・加熱してつくる。また、その顔料の緑色を帯びた濃い青色をいう。 blue 青色。 deep「深い」「濃い」
102■インディゴ INDIGO 4日前後
半不透明***▲N 400円・750円 indigo 藍(あい)の色素成分で、青色柱状の結晶。水・アルコールに溶けない。天然には、配糖体として存在する。現在はアニリンから合成される。建染め染料の一種。インジゴが還元されたものは無色でインジゴ-ホワイトという。インディゴ。印度藍。
103■プルシャン ブルー PRUSSIAN
BLUE 2日前後 半不透明** 350円・650円 Prussian blue 紺青(こんじょう)(色)。 Prus・sian プロシア人(の)。 blue 青色。
104■ウルトラマリンディープ ULTRAMARINE
DEEP5日前後 半透明***▲N 350円・650円
ultramarine 群青(ぐんじよう)。群青色。 deep「深い」「濃い」。 blue 青色。
105■ウルトラマリン ブルー ULTRAMARINE
BLUE 5日前後 半透明*** 350円・650円
ultramarine 群青(ぐんじよう)。群青色。 blue 青色。
106■ウルトラマリン ライト ULTRAMARINE
LIGHT5日前後 半透明***▲N 350円・650円
ultramarine 群青(ぐんじよう)。群青色。 light 明るい 淡い。
107■バイオレット グレイ VIOLET
GREY 5日前後 半不透明**▲N 350円・650円
violet すみれ。すみれ色。紫色。 grey 灰色。
108■ライト マゼンタ LIGHT
MAGENTA 4日前後 半不透明** 400円・750円 light 明るい 淡い。 magenta 絵の具・印刷インクなどの三原色の一。赤紫。フクシン。
109■ローズバイオレットトランスペアレント ROSE
VIOLET TRANSPARENT 4日前後 透明*** 400円・750円 rose 薔薇(ばら)。薔薇色。紫がかった赤、または淡紅色。 violet すみれ。すみれ色。紫色。 trans・par・ent 透明な;
すけて見える。
110■ローズバイオレット ROSE
VIOLET 5日前後 半透明*** 400円・750円 rose 薔薇(ばら)。薔薇色。紫がかった赤、または淡紅色。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
111■コバルトバイオレットライト COBALT
VIOLET LIGHT3日前後 半透明****◆ 1300円・2500円。cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。 violet すみれ。すみれ色。紫色。 light 明るい 淡い。
112■コバルトバイオレットライトヒュー COBALT
VIOLET LIGHT HUE3日前後 半不透明* 400円・750円。cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。 violet すみれ。すみれ色。紫色。 light 明るい 淡い。 hue 色,
色合い, 色彩, 色相(しきそう)。
113■コバルトバイオレット COBALT
VIOLET 3日前後 半透明**** 1300円・2500円 cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
114■コバルトバイオレット ディープ COBALT
VIOLET DEEP3日前後 半透明**** 1300円・2500円。cobalt 鉄族に属する遷移元素の一。灰白色の金属。展性・延性があり強磁性を示す。高速度鋼などの合金製造のほか、ガラス・陶磁器などの顔料に利用される。 violet すみれ。すみれ色。紫色。 deep「深い」「濃い」の意。
115■パーマネントバイオレット PERMANENT
VIOLET 5日前後 半透明*** 550円・1000円 permanent 永続{えいぞく}する、不変{ふへん}の。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
116■モーブ MAUVE 5日前後
透明***▲N 400円・750円
mauve ふじ色(の)。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
117■ミネラル バイオレット MINERAL
VIOLET 3日前後 半不透明 **** 550円・1000円 min・er・al 無機物 鉱物の[を含む]; 無機の。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
118■マース バイオレット MARS
VIOLET 4日前後 不透明**** 400円・750円 Mars【ローマ神話】マルス ((軍神)); 戦争;
【天文】火星。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
119■ローズ グレイ ROSE
GREY 5日前後 半不透明**** 350円・650円 rose 薔薇(ばら)。薔薇色。紫がかった赤、または淡紅色。 grey 灰色。
120■ロー シェンナ RAW
SIENNA 3日前後 半透明**** 350円・650円 raw 生の; 未加工[未処理]の。 si・en・na シエナ色[土],
黄褐色(の絵の具)。 raw sienna 生(き)シエナ土 ((黄褐色(の顔料)))。
121■ロー アンバー RAW
UMBER 2日前後 半不透明**** 350円・650円 raw 生の; 未加工[未処理]の。 um・ber アンバー
((天然顔料,そのままでは茶色,焼けば焦茶色になる)); 茶色, 焦茶色(に塗る)。(焦)茶色の。
122■バーント シェンナ BURNT
SIENNA 3日前後 半不透明**** 350円・650円 burnt 焼いた; 焦げた。 si・en・na シエナ色[土],
黄褐色(の絵の具)。burnt sienna 焼きシエナ土 ((赤茶色(の顔料)))。
123■バーント アンバー BURNT
UMBER 2日前後 半不透明**** 350円・650円 burnt 焼いた; 焦げた。 um・ber アンバー ((天然顔料,そのままでは茶色,焼けば焦茶色になる));
茶色, 焦茶色(に塗る)。(焦)茶色の。 burnt umber 焼きアンバー ((顔料))。
124■ライトレッド LIGHT
RED 3日前後 不透明**** 350円・650円 light 明るい。 red 赤い。
125■ライトレッドブライト LIGHT
RED BRIGHT 3日前後 不透明**◆ 400円・750円 light 明るい。 red 赤い。 bright 明るい,
輝かしい、 鮮やかな。
126■インディアン レッド INDIAN
RED 3日前後 不透明**** 350円・650円 Indians アメリカ大陸の先住民の総称。中央・南アメリカのインディアンはインディオと呼ばれる。〔コロンブスがアメリカ大陸をインドと間違え,その住民をインド人(インディアン)と報告したことに由来〕。 red
赤い。
127■テラ ローザ TERRA
ROSA 4日前後 不透明**** 350円・650円 terra 大地{だいち}、陸地{りくち}、地球{ちきゅう}
Terra 《ローマ神話》テラ、地の女神。 Rosa バラ。
128■マース オレンジ MARS
ORANGE 4日前後 不透明**** 400円・750円 Mars【ローマ神話】マルス ((軍神)); 戦争; 【天文】火星。 orange みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。黄色と赤色の中間の色。だいだい色。オレンジ色。
129■マース イエロー MARS
YELLOW 5日前後 不透明**** 400円・750円 Mars【ローマ神話】マルス ((軍神)); 戦争; 【天文】火星。 yellow 黄色。
130■イエロー グレイ YELLOW
GREY 4日前後 半不透明*** 350円・650円 yellow 黄色。 grey 灰色。
131■モノクロームチントウオーム MONOCHROME
TINT WARM4日前後 半不透明*** 350円・650円。mono・chrome 単色の; 白黒の。 tint 色合い;
ほのかな色。(白色)ぼかし。 (版画の)線ぼかし, けば; 色合いをつける, 薄く色をつける。 warm 暖かい。 暖色の。
132■ブラウン ピンク BROWN
PINK 4日前後 透明*** 400円・750円 brown 茶色[褐色](の)。pink セキチク, ナデシコ(の花);
桃色[ピンク色]。
133■セピア SEPIA 5日前後
半不透明**** 350円・650円 sepia イカ・タコの墨を乾かし、アルカリ液に溶かし、希塩酸で沈殿させて作る、黒茶色の絵の具。水彩画・ペン画素描に用いる。 黒茶色。
134■バンダイキ ブラウン VANDYKE
BROWN 5日前後 半透明*** 350円・650円 Van・dyke バンダイク,ファンダイク Sir Anthony
(1599-1641) ((フランドルの画家;晩年は英国Charles I 世の宮廷画家))。 Vandyke brown 濃い褐色(絵の具)。
135■チャコール グレイ CHARCOAL
GREY 4日前後 半透明**** 350円・650円
char・coal 木炭; 木炭画; (木炭画用の)炭筆。 grey 灰色。
136■デイビス グレイ DAVY'S
GREY 3日前後 半透明**** 350円・650円 Da・vy Davidの通称。Davy Jones's locker 海底。 grey 灰色。
137■ペインズ グレイ PAYNE'S
GRAY3日前後 半不透明***▲N 350円・650円 黒鼠色(くすんだ色調の濃く暗い青)。 grey 灰色。
138■モノクロームチントクールMONOCHROME
TINT COOL4日前後 半不透明*** 350円・650円 mono・chrome 単色の; 白黒の。 tint 色合い;
ほのかな色。(白色)ぼかし。 (版画の)線ぼかし, けば; 色合いをつける, 薄く色をつける。 cool 涼しい; (色が)冷たい。
139■グレイ オブ グレイ GREY
OF GREY 5日前後 半不透明** 350円・650円 grey 灰色。 grey 灰色。
140■ナチュラル グレイ NEUTRAL
GREY ** 350円・650円
natural 自然なさま。天然のさま。 grey 灰色。
141■ブルー ブラック BLUE
BLACK 5日前後 半不透明*** 350円・650円
blue 青色。 black 黒。
142■ピーチ ブラック PEACH
BLACK 3日前後 半不透明*** 350円・650円 peach 桃(もも)。 black 黒。
143■ランプ ブラック LAMP
BLACK 3日前後 半不透明**** 350円・650円 (オランダ) 英 lamp 石油を燃料とし灯心に火をつけ、ほやをかぶせて用いる灯火。洋灯。絵の具の場合、ランプのすすを顔料にする。 black 黒。
144■アイボリー ブラック IVORY
BLACK 5日前後 不透明**** 350円・650円 ivory 象牙{ぞうげ}、象牙色{ぞうげいろ}。 black 黒。
145■アンティークレッド ANTIQUE
RED *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 red 赤。
146■アンティークイエローNo1 ANTIQUE
YELLOW No1 *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 yellow 黄色。
147■アンティークイエローNo2 ANTIQUE
YELLOW No2 *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 yellow 黄色。
148■アンティークグリーン ANTIQUE
GREEN *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 green 緑の。
149■アンティークブルーNo1 ANTIQUE
BLUE No1 *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 blue 青色。
150■アンティークブルーNo2 ANTIQUE
BLUE No2 *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 blue 青色。
151■アンティークブルーNo3 ANTIQUE
BLUE No3 *** 2400円
an・tique 古風の, 古来の。 blue 青色。
■■透明色 トランスペアレント カラー transparent color ■■
152■トランスペアレントローズ TRANSPARENT
ROSE 1日前後 透明** 400円・750円。trans・par・ent 透明な; すけて見える。 rose 薔薇(ばら)。薔薇色。紫がかった赤、または淡紅色。
153■トランスペアレントレッド TRANSPARENT
RED 1日前後 透明** 400円・750円 trans・par・ent 透明な; すけて見える。 red 赤。赤色。
154■トランスペアレントバーミリオン TRANSPARENT
VERMILION1日前後 透明** 400円・750円。trans・par・ent 透明な; すけて見える。 vermilion
硫化水銀を主成分とする朱色の顔料。《化》辰砂{しんしゃ}、水銀朱、硫化水銀◆辰砂は産地・中国辰州に因む。固体。赤色の顔料。
155■トランスペアレントイエロー
TRANSPARENTYELLOW 1日前後 透明** 400円・750円
trans・par・ent 透明な; すけて見える。 yellow 黄色。
156■トランスペアレントレモン TRANSPARENT
LEMON 1日前後 透明** 400円・750円。trans・par・ent 透明な; すけて見える。 lemon レモンの果実のような、やや緑がかった淡黄色。レモン-イエロー。
157■トランスペアレントグリーン TRANSPARENT
GREEN 1日前後 透明** 400円・750円
trans・par・ent 透明な; すけて見える。 green 緑の。
158■トランスペアレントブルー TRANSPARENT
BLUE 1日前後 透明** 400円・750円 trans・par・ent 透明な; すけて見える。 blue 青色。
159■トランスペアレントガーネット TRANSPARENT
GARNET 1日前後 透明** 400円・750円
trans・par・ent 透明な; すけて見える。 gar・net ざくろ石; 深紅色.
160■トランスペアレントバイオレット TRANSPARENT
VIOLET 1日前後 透明** 400円・750円
trans・par・ent 透明な; すけて見える。 violet すみれ。すみれ色。紫色。
161■トランスペアレントブラウン TRANSPARENT
BROWN 1日前後 透明** 400円・750円
trans・par・ent 透明な; すけて見える。 brown 茶色。褐色。
162■トランスペアレント ブラック TRANSPARENT
BLACK 1日前後 透明*** 400円・750円
trans・par・ent 透明な; すけて見える。 black 黒。
163■ゴールド GOLD *** 900円・1700円
gold 金。黄金。金色。
164■シルバー SILVER *** 900円・1700円
sil・ver 銀(色)の
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■ホワイト・20号チューブ(110ml)■■
165■ファンデーション ホワイト(リンシードオイル) FOUNDATION
WHITE *** ▲S◆ 1500円
foun・da・tion 土台, 基礎、下地用。 white 白。
166■ファンデーション アンバー(リンシードオイル) FOUNDATION
UMBER *** ▲S◆ 1500円
foun・da・tion 土台, 基礎、下地用。um・ber アンバー ((天然顔料,そのままでは茶色,焼けば焦茶色になる));
茶色, 焦茶色(に塗る)。
167■ファンデーション グリニッシュ(リンシードオイル) FOUNDATION
GREENISH *** ▲S◆ 1500円
foun・da・tion 土台, 基礎、下地用。green・ish 緑がかった。
198■ファンデーション グレイ(リンシードオイル) FOUNDATION
GREY *** ▲S◆ 1500円
foun・da・tion 土台, 基礎、下地用。 grey 灰色。
199■パーマネント ホワイト SF(ポピーオイル) PERMANENT
WHITE SF **** 1500円 per・ma・nent 永久の, 不変の; 永続する, 長持ちする。 white 白。
200■パーマネント ホワイト EX(サフラワーオイル) PERMANENT
WHITE EX **** 1500円 per・ma・nent 永久の, 不変の; 永続する, 長持ちする。 white 白。
201■ネオジンク ホワイト SF(ポピーオイル) NEO
ZINC WHITE SF **** 1500円 ne・o 新しい,最近の。 zinc 亜鉛 ((金属元素;記号Zn))。 white 白。
202■ネオジンク ホワイト No1(サフラワーオイル) NEO
ZINC WHITE No1 **** 1500円 ne・o 新しい,最近の。 zinc 亜鉛 ((金属元素;記号Zn))。 white 白。
203■ネオジンク ホワイト ムウ SF(ポピーオイル) NEO
ZINC WHITE MU **** 1500円 ne・o 新しい,最近の。zinc 亜鉛 ((金属元素;記号Zn))。 white 白。mu ミュー
((ギリシア語アルファベットの第12字;Μ, μ, 英語のM, mに当る))。
204■シルバー ホワイト SF(ポピーオイル) SILVER
WHITE SF *** ▲S◆ 1500円
sil・ver 銀(色)の (鉛を材料とした白)。 white 白。
205■チタニウム ホワイト SF(ポピーオイル) TITANIUM
WHITE SF **** 1500円 Titan チタン族に属する遷移元素の一。銀灰色の鋼に似た固体金属。軽くて強度があり、耐食性も強い。ほとんどすべての金属と合金をつくる。タービン翼や飛行機の機体の材料などに利用される。工業材料として重要。チタニウム。 white 白。
206■セラミック ホワイト SF(ポピーオイル)CERAMIC
WHITE SF **** 2300円 ceramics 一般に無機物質を原料として熱処理によって得られる製品のこと。かつては、ケイ酸塩鉱物を原料とする陶磁器・ガラス・セメントなどをさした。近年、各種の非金属・金属の酸化物・炭化物・窒化物などを原料として、さまざまな特性をもつ製品がつくられており、特にニューセラミックスまたファインセラミックスとよばれている。一般に、耐熱性・耐薬品性、また高い電気絶縁性をもつが、半導体特性をもつものもあり、情報通信・精密機械・医用などの分野で新素材として利用される。 white 白。
207■クイック ドライイング ホワイト SF(ポピーオイル)QUICK
DRYING WHITE SF **** 1500円 quick すばやい、はやい。 dry・ing 乾燥(させること);
乾燥させる; 速乾性の。 white 白。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|